まぜまぜ(^^♪ひふみ神示 その2

ブースカ明日香さんを真似て書いてみました(^^) スマホでしたら、横画面にすると見やすいかと思います。 5/11改題しました。

コメント返信(^^)/

satonory.hatenablog.com

にいただいたコメントに対する返信、です。

 

 

六月の草の野さま

コメントありがとうございます。

 

教わった正式参拝、

に書いてある祝詞に限らず

ブログ記事のひふみ祝詞集,、

 

ひふみ神示 祝詞集(前編)、他(中編)(後編)

satonory.hatenablog.com

は、ひふみ祝詞に書かれている祝詞

ですから

もちろん大丈夫です(^^)

 

誓い(うけい)の言葉

https://satonory.hatenablog.com/entry/2020/04/01/140802

も、もちろん(^^)

 

先に謝りますが、、、

私は、

今は毎日、

正式参拝してません😅

したのは2週間くらい、、、😅

神社に行った際は唱えますけど、、、(^◇^;)

 

 

 

ここからは、

私のうろ覚え、と、

祝詞を唱えた私の実感・体感の話に

なりますが、

 

 

1.御先祖様の拝詞

  (と、霊の発動を止める祝詞

   を奏上すると

 

   その場にいる邪霊や未浄化霊たち

   も先に浄化されて、

   要らぬ攻撃を防御できますので、

   おすすめします。

 

 普段の時でも、おすすめです。

 

2.数詞

3.ひふみ祝詞

明日香さんのブログに書かれているように

 https://boosuka-asuka.hatenablog.com/entry/2020/01/15/223435

 

唱えると、龍神さんたちを始め、

メッセンジャーの精霊さんたちと

繋がりやすい、

また、

覚えやすいですし、

神社に限らず私は車の運転中など

にも唱えております。

 

 

4.天津祝詞

 

で、一番最後に

天津祝詞を唱えれば完璧です。

天津祝詞は、

二度とこの場所を穢すことを許しません!

という宣言でもあるのです。

 

祝詞を唱えると

風が吹いて、しめ縄が揺れたり、

また

神社仏閣などその場の視界が

クリアになった、軽くなった、浄化された、

(という表現で伝わるのか分かりませんが)

カラス以外の

いろんな鳥の囀りが聞こえてくるようになる場合もあります。

 

 

 

という感覚です。

(もちろん感じられない時もあります)

順番はこだわらなくても大丈夫です。

 

 

また、

どなたか?より

 

ひふみ神示

「山が御神体だからといって

 毎日登っているものがあるが、

 ご苦労なことだなぁ。」

とありますよね。

 

これは、

ありがたいこととはいえ、

それをルーティン化しても

意味がないという意味です。

 

なので、

あなたの心に響いた時に

祝詞を奏上すれば良い。

もちろん、

しばらく祝詞を奏上することを

忘れてしまっても構わない

ということです。

 

 

私ももちろん最初は

覚えるのに苦労しましたし、

節分祝詞は、

ノートに書いて覚えました。

(自分の書いた字の方が

覚えやすいと思って)

 

私はただ自分が感じたこと

(覚えたい、唱えたい)

に従ってやってみた結果が、

以上に書いた体感ということです。

 

つっかえながらでも、

間違えながらでも、

メモを見ながらでも、

きっとあなたにご縁のある神様は

あなたの気持ちを理解してくれると

思います。

 

 

ぜひ唱えてみてください(^^)

 

神社でなくても一人の時にも

おすすめですよ(^^)

 

 

校正、追加>4月21日0:30

校正、追加>4月21日8:57